忍者ブログ
お知らせ、雑談、萌え話などしてます★
[72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

通販お申し込みの方、本日発送しましたので
数日中には、お手元に届くはずです。
遅くなってしまって、すみません!
是非、桃リョ楽しんで下さいね。



■WEB拍手お返事

アニプリ3話のプロフィールは大石でしたか!
教えて頂きありがとうございます。見逃してしまいました~
明日のアニプリ再は、しっかり観ます!


PR

ぎゃーす 先週のアニプリ再放送観るの
忘れました~~~3話目。
なんてこったい・・・しくしく・・・
あぁ・・・青学勢ぞろいなのに~~

3話のプロフィール誰でしたか?
ご存知の方がいらっしゃったら教えて下さい・・・



そう言えば、マクロスFにハマっております
すっごい面白いです!!
マクロス25周年らしく、制作のサテライトも力入ってます。
絵は最高。音楽と戦闘シーンもバッチリ。
ちょっぴり男女のドキドキ感も・・・。
どうやら、ガンダムの時みたいにファーストを意識して
作ってあるみたいですね。バルキリーとかも。実はファーストマクロスは
そんなに好きでもなかったんですが(ヒカルが苦手で)
マクロス7、マクロスプラスと大好きだったんで
その流れもあるので、なんだか注目してます。

それにしても、先行放送のマクロスFとTV版は少し違うと
気が付いてビックリでした。
TV版の方が、色々と、つじつまが合う なおかつ
わかりやすく作られてました。
でも先行放送のEDの「愛・おぼえていますか」はイイ
TV版では、ないみたいで残念です。
アルトとランカとシェリルは三角関係になりますよね。
それでこそ、マクロスですね(笑)

「クローバーフィールド」を観ました。
私、パニック映画大好きなので
酔いました・・・あの映像に・・・オェ・・・

「ブレアウィッチ」みたいな映像なんですよ。
登場人物がビデオカメラで撮影してます、みたいな。
ものすごい、斜めな映像にグラグラ・・・するんで
ストーリーで人々がパニック状態で逃げ惑うシーンに
なったとたんに、気持ち悪くなって
「あれ・・・私なんで気持ち悪いの?」と思ったら
「・・・酔ってる・・・私、映像に酔ってる」
と気づいて、なんかハァハァしながら観たハァハァ・・・オエ。

ビデオになってから観れば良かった

パニック映画的には、良い出来だと思いますけどね!

前期は、あんまり観るのがなかったのに
今期のアニメは観たいのが多くて困る・・・。

今の所、チェックしてるのは
「ソウルイーター」     アニメの作り上手い。
「ヴァンパイア騎士」    原作ファン。
「モノクロームファクター」  え・・・?BL?
「あまつき」          絵がキレイ。
「純情ロマンチカ」      櫻井が、 たまりません! 
「秘密」            作者が好き。
「ホリック」           元々好き。 
「図書館戦争」        テーマが面白い。 
「マクロスF」         クオリティ高い!
「コードギアス」        当然観ますよ。
「隠の王」           脇役が気になる。 
「ネオアンジェリーク」    絵が美しい。
「RD潜脳調査室」       続きが・・・。 
「絶対可憐チルドレン」   案外面白い!

・・・一通り観た。取りあえず続きが観たいと思いました。
でも、多い観てる内に段々減ったりするん
ですが、大変です
それにしても、3本主役取ってる
福山潤は、すごい売れっ子なんだな~。
好きなので嬉しいんですけど

月曜日と木曜日に集中して放送されるので
泣きそうです。しかも深夜~~~


 
13f62410jpeg










今日、私お誕生日だったんですがお友達やら
家族やら、色々な方々から
お祝いメッセージやら、プレゼントやら
たくさん幸せを頂きました
ありがとうございました

上の写真は、妹から!
お姉ちゃん嬉しいよプリザーブドフラワー可愛い!

でも、数日前から風邪っぴきなので
プレゼントのワインも飲めず・・・!くっ・・・!
風邪薬呑んでるのに、ワインはダメだよね~・・・ガクっ
あの、赤ワイン飲む為にも
早く風邪治そう。ワイン大好き!



カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
REAL TIME
プロフィール
HN:
蘭 あげは
性別:
女性
バーコード
 
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あげは日記 All Rights Reserved