忍者ブログ
お知らせ、雑談、萌え話などしてます★
[99]  [100]  [101]  [102]  [103]  [104]  [105]  [106]  [107]  [108]  [109
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月になったのでTOPかえました。

すごいシンプルにしてみました。
しばらくリョーマさん可愛がって
あげて下さいね






PR
私、相変わらず「どうぶつの森」に
はまってるんですが
6月に入りスゴイ事になってます

なんか解禁??って位に魚やら虫やら
バンバンいますよね!ビバ6月!
調子に乗って寄贈しまくってます
ガーとかサメとかGETです!

そんな中、私の大好きなマンボウまで
釣れちゃいました~!

63db44e4jpeg










でも、タランチュに、やられまくってます・・・
あ~つかまえたい!!

そういえば私、月ジャンを読んでいないので
知らなかったんですが休刊してたんですね・・・。
1番売れてる時が150万部で
だんだんと35万部まで落ち込んだそうで。

今、日本って漫画が盛んですが
コミック誌(いわゆる週刊誌)は売り上げが激減していて
でもその反面コミックスはコミック誌より
売れているらしいです。う~ん・・・。
今年創刊された「コミックチャージ」なども
苦戦中みたいですね。

でも月ジャンも秋にリニューアル創刊するみたい
なので頑張って頂きたいですね。

私が考えるにコミック誌が人気が落ちたんでは
ないと思います。
例えば、今まで少年ジャンプを読んで育った世代が
団塊Jrなんです。
この世代は人数が多いです。
と、言う事は団塊Jrが、お年頃にこぞって
少年ジャンプを読みます。
人気作品のアオリもあって
爆発的に売れたのが1995年に653万部
と言う快挙を成し遂げた少年ジャンプ。

ところが超お得意様だった団塊Jrが
大人になり「少年ジャンプ卒業」
となれば売り上げも落ちる。
さらに現代は少子化でジャンプを読む
子供も少ないとなれば・・・。
悲しいけど現実です。
でも出版社には頑張って良い作品を
生み出して欲しいと願わずにはいられません。
ここが正念場ですよね。




や・・・やっと出ました星型「ピノ」

お菓子とかに、あるじゃないですか
「眉毛コアラのマーチ」がでるとラッキーとか。

それの「ピノ星型です」
ずっと狙ってチョコチョコと買ってみたり
していたのですが
念願叶って出ました。
ラッキー!f0a6fde0jpeg












ちょっと画像見えにくいかしら・・・?



ズームインは、残念ながら
ほとんど映っていませんでした


この間、品プリでご飯食べていたんです。
あのランチビッフェで有名なハプナ。
もぐもぐ堪能してたらTV取材クルーが来まして撮影。
しかも私のすぐ後ろの席でリポートが
始まり、どう考えても映ってしまう席だったので
「私、映ってるな・・・」と思い今日の放送を
観たらアナウンサーの食事シーンはカットになっていた・・・。
残念!でもハプナのランチは美味しかったです
ニョッキとか、おすすめ

0ea45880jpeg










↑デザートはこんな感じ
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
REAL TIME
プロフィール
HN:
蘭 あげは
性別:
女性
バーコード
 
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: あげは日記 All Rights Reserved